本文へスキップ

金剛禅総本山少林寺 京都修学院道院は、京都市左京区で少林寺拳法を通した仲間作りをしています。

お問い合わせはTEL.090-4626-9672 

〒606-8003 京都府京都市左京区山端川原町4-4

道院長 挨拶policy

ごあいさつ

道院長 永江

京都修学院道院
道院長 永江健将

 京都修学院道院、道院長を拝命しました永江健将(ながえたけまさ)と申します。この度は、少林寺拳法に興味を持ち京都修学院道院のページをご覧頂きありがとうございます。

 思い返せば、格闘技や武道に興味があった大学生の頃の私は、高校の恩師の紹介で少林寺拳法を始めました。単に強くなりたい、上手になりたいという一心で稽古に励んでおりました。道場では大学生活だけでは縁のない小学生やご年配の方もおります。一緒に汗を流したり合宿に行ったりする中で、元来、人付き合いが苦手で、コミュニケーションが下手だった私ですが、苦手意識を克服できました。

 少林寺拳法が好きで就職した会社を三年で辞め、当時本山敷地内にあった日本少林寺武道専門学校(現:禅林学園)に、入学してしまいました。学校には北海道や九州から集まった学生がおり、同じ釜の飯を食べた仲間がいることは一生の財産だと思います。

 卒業してからは、少林寺拳法を通して様々な縁を得た私は、いつか少林寺拳法を通して縁を広める場、道院を作りたいと思いました。準備に10年の月日がかかりましたが、2012年10月に晴れて京都松ヶ崎道院を開設する事が出来ました。

 開設後5年間に様々なご縁を賜り、仲間も40名以上に増え、道場が手狭になりました。2017年11月修学院に移り、50畳の専有道場に移ることができました。肌触りの良い無垢の杉の板の間で、広々と稽古できるようになりました。

 少林寺拳法にご興味がある方は是非一度、お気軽にご見学にいらしてください。お待ちしております。

 インスタグラムもしています。よければ、ご覧ください。
instagram@t_nagae


道院長 永江健将 経歴

1976年生まれ
1994年金剛禅総本山少林寺 入門
2001年日本少林寺武道専門学校 高等師範科 入学
2005年京都に引越
2007年大拳士 允可
2012年京都松ヶ崎道院 開設
2015年大導師 補任
2017年六段 允可
2017年京都修学院道院へ移転
2022年准範士 允可

方針

稽古の様子

皆が楽しく伸び伸び修行し、充実感と成長の喜びを感じ、自分に自信を持って前向きに生きれるようになって欲しいと思います。

皆の前で発表したり、大会に出場したり、緊張して失敗することもあるでしょう。でも、その経験がまた自分を成長させると思います。


目標

世代 内容
未就学児 お稽古事が初めての子が多いと思います。道院の場に慣れるため、通うのが楽しくなるように、厳しくせずに伸び伸びさせます。
低学年 徐々に技も覚え、楽しく昇級できるように、練習する時は練習するように教えます。仲間と協力して稽古できるようにします。
中学年〜高学年 規律正しく稽古しつつ、自分の昇級のことだけでなく、年下の後輩の指導もさせつつ、自立と責任感を養います。
中学生〜大学生 技を覚え上手になると共に、運用法も積極的にし、強さも鍛えます。
社会人 技の奥深さを研究しつつ、体力も養いつつ、仲間と共に無理なく楽しく稽古します。
年配者 気持ちよく汗をかきながら、体力に応じて、仲間と共に無理なく楽しく稽古します。

<

information

京都修学院道院

〒606-8003
京都府京都市左京区山端川原町4-4
TEL.090-4626-9672

お問い合わせ



instagram